畠山成冴がパデル全日本チャンピオンだった

【何気なく日本パデル協会のサイトを見ていたら畠山成冴の顔がトップページに】 https://www.japanpadel.com/ 内田海智選手のお父さんが、大崎にあった“スポル”のパデルコートの資材を買い取って、自ら大阪にパデルコートを作ったという話を聞き、さてさてどのくらい普及しているのかをチェックしていたら、日本パデル協会…

続きを読むread more

東京都テニス協会のスタッフウエア

【まずは東京都テニス協会のロゴで圧着用転写シートを作成】 銀杏の葉を模した、東京都テニス協会のロゴ。アルファベットの“TMTA”はTokyo Metroporitan Tennis Associationの略。3色で表現しなければならないので、毎回の制作ごとにこのような転写紙を作り、リクエストがあったアイテムの圧着します。 …

続きを読むread more

全豪オープンのプログラムです

【全豪オープンのプログラムをいただきました】 152ページに及ぶ大会プログラム。グランドスラムのプログラムはどの大会でも分厚い、ボリュームのあるものです。全豪では前年度優勝者をリスペクトしてナダルとシフォンテクを表紙に登場させました。プレーではなく、ガッツポーズなのが心を沸き立てます。 【前年度のチャンピオンを掲載】 …

続きを読むread more